apparel
HOME MAGAZINE FEATURE STORE WEBSHOP LINK CONTACT

Archive for the INFO Category

田名網敬一
Tanaami Tee × 100

田名網敬一 <BR>Tanaami Tee × 100

2013年5月10日(金)より代官山GALLERY SPEAK FORにて、田名網敬一Tanaami Tee × 100が開催されます。 1960年代からジャンルレスかつ前衛的な創作活動を展開してきた田名網敬一氏。彼が初めて徹底的にTシャツカルチャーと向き合ったシリーズが「Tanaami Tee × 100」です。Tシャツをキャンバスに見立て100点の作品として制作。昨年、南青山・valveat81で発表され、インパクト溢れる「サイケデリアの渦巻き」が大反響を呼びました。本展はそれを再度、GALLERY SPEAK FORで披露するもの。手描きの1点ものから技巧を凝らしたシルクスクリーンによるものまで、極彩色の田名網ワールドを体感、ご購入いただけます。 また、今春発表された最新画集最新画「glamour」販売と、田名網敬一 × 伊藤桂司 × 河村康輔による特装限定版「glamour 100 Limited.」の展示/一部販売を行います。皆様、お誘い合わせの上、是非ご参加ください。           Tanaam

5月 8, 2013 1 Comment Full Story

Aquvii Art THE TERMINAL

Aquvii Art THE TERMINAL

4月26日から5月5日まで、原宿ゴールデンアートウィーク「Aquvii Art THE TERMINAL」が開催されます。メイン会場となる、 「THE TERMINAL 1F」では、ERECT Magazine選出のアーティスト、河村康輔・KOU・佐々木景・SHOHEI・中村穣二 5名の作品展示を行っております。5月5日には、同会場にてSHOHEIによるライブペイント、KOUライブドローイングも開催されます。別会場であるラフォーレ原宿1F 別館サテライトショップ店内でも、KOUの作品展示/販売が行われており、ERECT Lab.より5月15日発売されるKOU作品集「Downwards」通常版/限定版の先行販売も両会場にて行います。是非、皆様足をお運び下さい。         「Aquvii Art THE TERMINAL」 4月26日(金) - 5月5日(日) 東京都 渋谷区 神宮前 3-22-12 at THE TERMINAL 1F Aquvii / mograg garage / anagra / Amp /

4月 26, 2013 No Comments Full Story

KEIICHI TANAAMI – glamour

KEIICHI TANAAMI -  glamour

田名網敬一( KEIICHI TANAAMI )作品集 “ glamour ” 田名網敬一ドローイング集「glamour」が発売されます。全カラー160 ページの本書は、通常版に加え100部限定版もご用意しております。3月15日よりERECT ONLINE SHOP にて通常版/限定版共に予約開始、3月29日より代官山蔦屋書店の2号館ギャラリースペースにて展示と先行販売を行います。尚、一般販売は、4月12日よりスタート致します。“ glamour   100 Limited. ”版の詳細については随時HPにて発表となっております。 “ glamour ” 仕様 / Specification:ハードカバー / Hardcover サイズ / Size:A4 価格 / Price:¥ 2,625(TAX IN) 発売日 / Release Date:2013年4月12日 / April 12. 2013 予約受付 / Reservations:ERECT ONLIN

4月 12, 2013 7 Comments Full Story

JOJI NAKAMURA
WHITE SHOW

JOJI NAKAMURA <BR>WHITE SHOW

昨年11月、金沢「SLANT」にて行われた中村穣二個展「WHITE SHOW」が、東京「NO.12 GALLERY」にて、開催されています。巡回展『BETTER NEVER THAN LATE』でも企画者・作家として参加、国内外の展覧会で意欲的に作品の発表を続ける画家の中村穣二。金沢で展示された作品の他に、新作作品も展示されております。是非、皆様足をお運び下さい。       WHITE SHOW 中村穣二 supported by adidas Originals     会期:2013年4月5日(金)~4月10日(水) 時間:14:00 ~ 20:00  会場:NO.12 GALLERY 東京都渋谷区上原2-29-13 tel:03-3468-2445              こみ上げてくる感情、発する言葉、そして 伝わらない言葉、表現されない感情まで。 中村穣二の描く作品はいつも同じ周波数で発せられ

4月 8, 2013 No Comments Full Story

HAMADARAKA
PAMADARAKAL

HAMADARAKA<BR>PAMADARAKAL

          HAMADARAKA exhibition 「PAMADARAKAL」 期間:3月26日 18:00〜4月21日 23:00 場所:NOS ORG( 渋谷区宇田川町4-3 ホテルユニゾ渋谷B1 ) お問合せ:TEL : 03-5459-1717           HAMADARAKAが描く生き物や、くに、鱗片、線は、わたしたちの皮膚のほんの1mm外と目の前の世界の隙間に、確実に存在しているものたちです。 ものすごい強さでこちらに姿を見せてくるものや、目を細めてじっくり輪郭を追って行かなければいけないものたちやら、沢山のものが居る訳ですが、いろいろな手段でこちらにシグナルを送ってくるその生き物や線、輪郭を瞬間で感じたものから拾い続けて描くこと。その方法で描き続けてきたHAMADARAKAのパラダイスのひとかけらをお見せいたします。(HAMADARAKA/ERU,EMU) Artist Profile

4月 8, 2013 No Comments Full Story

KEIICHI TANAAMI “Burlesque”

KEIICHI TANAAMI “Burlesque”

Stussy Guest Artist Series KEIICHI TANAAMI “Burlesque” 1960年代から日本のカウンターカルチャーシーンを牽引し続けている伝説的アーティスト 田名網敬一氏を迎えた “Stussy Guest Artist Series” Tシャツコレクションの発売を記念した、アート・エキシビジョンをステューシー原宿チャプト2Fにて開催。ERECT Lab.より発売の田名網敬一「glamour」の販売もしております。是非、お越し下さい。       会期 : 4月6日(土)〜5月6日(月) 会場 : STUSSY HARAJUKU CHAPTER 2F (東京都渋谷区神宮前4-28-2) 時間 : 12:00〜18:00 TEL : 03-3479-6432       Stussy x Keiichi Tanaami “ Burlesque “ Tee | White ¥8,190 アートエキシビジョンを開催するステューシー原宿チャプトのみ

4月 8, 2013 No Comments Full Story

KEIICHI TANAAMI glamour
exhibition at 代官山蔦屋書店

KEIICHI TANAAMI glamour <BR> exhibition at 代官山蔦屋書店

田名網敬一作品集「glamour」発売を記念して、代官山蔦屋書店2号館にて、3月29日(金)から4月14日(日)まで、「glamour」原画展示、「glamour 100 Limited. 」コラージュカバーの展示、「glamour」先行販売を致します。皆様、皆様足をお運び下さい。       KEIICHI TANAAMI glamour Exhibition 2013年3月29日(金)〜4月14日(日) ※会場では、Tanaami Tee 100の展示、一部販売も行っております。   場所:代官山蔦屋書店 住所:〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町17-5 お問合せ:03-3770-2525         【書籍情報】 glamour 著:田名網敬一 仕様 :ハードカバー サイズ :A4 価格:¥ 2,625(TAX IN) 発売日:2013年4月12日 予約受付:ERECT ONLINE SHOPにて3月15日15:00よ

3月 29, 2013 No Comments Full Story

抜水摩耶個展

抜水摩耶個展

      抜水摩耶個展 「爆弾 in my head.」   2013年3月23日(土)- 6月8日(土) 場所:OVER THE BORDER (AI KOWADA GALLERY内) 時間:火曜日-土曜日 / 12:00-19:00 / 日・月・祝日 休廊 住所:135-0024東京都江東区清澄1-3-2 6F (AI KOWADA GALLERY内) Access:東京メトロ 半蔵門線・大江戸線「清澄白河駅 (A3出口 )」より徒歩7分 お問合せ:03-3511-2777         恐怖とは想像力で生まれてくるものかもしれない。抜水摩耶と本展について話している時そう感じた。同じシーンを見てもそれを恐怖と感じるか否かは 、まさに想像力の違いだからだ。そういう意味では、あまりにも多くの恐怖を感じる抜水は、卓越した想像力を持っているとも言える。しかも、その恐怖に対して闘うマーガレットという偶像が存在する。想像力で感じる恐怖に対して、妄想力で生まれた偶像。その偶像は抜

3月 26, 2013 No Comments Full Story

N/E/W/S/T/D

N/E/W/S/T/D

「N/E/W/S/T/D」GLOBAL EXHIBITIONとは、トレードショー、インスタレーション、アートエキシビジョンが一体となった複合型のエキシビジョン。テーマは『NEW STANDARD」。渋谷ヒカリエを舞台に“新しいカタチ“のエキシビジョンを通して、総勢70組以上の豪華なブランド、アーティストと共に時代の新しい価値を検証しながら『NEW STANDARD』を東京から世界へ向けて発信していきます。 ERECT Magazineからは、河村康輔の作品を展示しております。皆様、お近くの方は是非御立寄り下さい。       N/E/W/S/T/D NEW STANDARD GLOBAL EXHIBITION 日時:2013年3月20日(水・祝)- 22日(金) 時間:12:00~20:00 ※20日(水・祝)21:00まで ※当日招待状をお持ちでない場合、名刺をご提示ください。 会場:渋谷ヒカリエ 9F / ヒカリエホールホールB / 8F COURT ・ CUBE 主催:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 共催:一般社

3月 19, 2013 No Comments Full Story

eksebisi tunggal Kei Sasaki

eksebisi tunggal Kei Sasaki

ERECT Magazine #002 特集アーティスト Kei Sasaki がインドネシア・ジャカルタにあるcafe MONDOにて、展覧会「eksebisi tunggal Kei Sasaki」NO BOUNDARIES!!/Tampa Batasを開催します!会場では、T-shirt / Long T-shirtの販売、ERECT Magazine関連書籍も販売予定です。お近くの方は、是非足をお運び下さい。         eksebisi tunggal Kei Sasaki NO BOUNDARIES!!/Tampa Batas 期間:2013 . 3 . 28 - 2013 . 3 . 30 場所:cafe MONDO 住所:jl.Kemang raya.no.72 i ,Jakarta Selatan, Jakarta, Indonesia   RECEPTION LIVE PARTY 3/30(sat)20:00-2:00       &nbs

3月 18, 2013 No Comments Full Story

シブパル展。

シブパル展。

ERECT Lab.から作品集をリリースしている伊藤桂司さんと、同じくERECT Labから4月に作品集が発売される田名網敬一さん。お二人のコラボレーション作品が展示される「シブパル展。」が3月15日より開催されます。是非、皆様足をお運び下さい!         渋谷パルコの40周年を記念して開催される展覧会「シブパル展。」。そのテーマは「コラボレーション」。1973年6月、渋谷公園通りにオープンした渋谷パルコやパルコそのものに縁(ゆかり)のある、広告、写真、アート、イラスト、デザイン、デジタルなど、さまざまなジャンルで活躍するクリエーター6組が、それぞれ異色のコラボレーション作品を発表します。「コラボレーション」という高いハードルを、クリエーターたちはどのように乗り越えたのか?今回限りのスペシャルかつ想像を超えた作品をお楽しみ下さい。 会 場:パルコミュージアム     渋谷パルコ・パート1・3F 期 間:2013年3月15日(金)~4月1日(月)     10:00~21:00     最終日は18:00閉場/入場

3月 14, 2013 No Comments Full Story

SUPER ERECT EXHIBITION

SUPER ERECT EXHIBITION

六本木アートナイトが開催されている3月23日(土)、六本木SuperDeluxeにて、SUPER ERECT EXHIBITION - Roppongi Art Night - を行います。ERECT Magazine / ERECT Lab.に縁のある作家勢が一夜に集結!ライブコラージュ、ボディペインディング、展示、DJと盛り沢山でお届けします。是非、皆様お誘い合わせの上、お越し下さい!         SUPER ERECT EXHIBITION - Roppongi Art Night - 日時:2013年3月23日 (sat) 時間:20:00〜 入場:FREE 会場:SuperDeluxe 東京都港区西麻布 3-1-25B1F TEL:03-5412-0515       ::LIVE PERFORMANCE:: KOSUKE KAWAMURA (LIVE COLLAGE) SHOHEI (BODY PAINTING)   ::EXHI

3月 13, 2013 2 Comments Full Story

上村一夫原画展

上村一夫原画展

生涯女を描き続けた漫画家・上村一夫の1975年の作品『悪の華』(原作:岡崎英生)が昨年10月まんだらけ出版から復刻されました。現代に投下された上村エロスの放つ禁断の美しさ。本展ではその迫力の生原稿や挿絵画家としても多くの作品を残した上村一夫のエロティックな原画の他、盟友でもあった演出家・久世光彦に贈った究極の一枚も特別に公開いたします。そして、新しい試みとしてコラージュアーティスト・河村康輔が上村一夫の世界を大胆にコラージュ!異次元のエロスを展開します。 龍 天に登る、朧げで美しくも強い季節。上村一夫の線をお楽しみください。       上村一夫原画展「花の輪廻」 2013年3月19日(火)~4月21日(日)  15:00~22:00(月曜休) 神楽坂artdish 東京都新宿区矢来町107番地 TEL:03-3269-7289       特別イベント 1 一日限りの「BAR 離婚倶楽部」!!! 日時:2013年3月31日(日)16:00~23:00 フロアライブ:ドウオカタケシと縄文

3月 8, 2013 No Comments Full Story

ULTRA SILKSCREEN POSTERS!!

ULTRA SILKSCREEN POSTERS!!

ウルトラマンをはじめとする様々なヒーローやキャラクターを生み出してきた、円谷プロダクションの50周年を記念した展覧会を開催します。 昨年、水戸市を皮切りに各地を巡回した「ウルトラマンアート!」展や、記録的な観客動員数を達成した「特撮博物館」展など、日本が誇る特撮の素晴らしさを伝える企画展が開催され、その文化的価値や重要性はますます広く浸透しています。 当時最新の特撮技術を用い、それまでの子ども番組とは違った重厚なストーリーで展開されたウルトラシリーズは一大ブームを巻き起こし、時代が移り変わってもなお世代を超えて愛され続けています。 本展覧会は、国内外で活躍する19名のアーティストが“アート”のフィルターを通し、独自のイマジネーションでウルトラの世界にオマージュを捧げた作品をシルクスクリーン・ポスターとして展示・販売します。 19の個性が作り上げたウルトラシリーズの魅力を美術的視点からお楽しみください。       円谷プロ50周年記念 ウルトラマンオブジェクツ展『明日のヒカリへ』 ULTRA SILKSCREEN POSTERS!

3月 8, 2013 No Comments Full Story

KYOTARO INTERVIEW

KYOTARO INTERVIEW

ERECT Lab.より作品集をリリースしている、ドローイングアーティストKYOTAROさんのインタビュー記事が掲載されています。文中には、KYOTARO作品集 “ I SAW A LOT OF FAIRIES – 妖精の行く道 ”の紹介もされています。KYOTAROさんのWEBページでは、I SAW A LOT OF FAIRIES – 妖精の行く道がスライドでご覧頂ける様になりました。是非、ご覧下さい。       Be INDEPENDENT http://be.independentwatch.com/voice/kyotaro/   KYOTARO WEB PAGE http://www.kyotaro.biz/gallery/exhibition_3.html       Artist Profile KYOTARO プロフィール 1978年京都生まれ。1998年京都嵯峨美術短期大学卒業。ドローイング、ペインティング、マンガ、アニメー

3月 7, 2013 No Comments Full Story

UNKNOWN
– ART EXHIBITION –

UNKNOWN <br>– ART EXHIBITION –

混沌とした時代に埋れながらサバイブする無名の「Next Generation」達によるグループ展。シーンの衰弱化に伴い、もがきながらも自己と格闘する日々。ストリートアート、ストリートファッション、グラフィックデザイン、写真、マンガ… 脈々と文化は受け継がれながらも、決して表舞台に立つ事が無かった彼ら。そんな彼らが放つ”今”に光を当ててみる。 本展では、UNKNOWN – ART EXHIBITION -を記念し、スペシャルゲストとして、BORIS TELLEGEN (DELTA)の作品が展示されます。2012年8月にERECT Lab.よりリリースしているBORIS TELLEGEN作品集「Graphite Ann Aimee sleeves and more」も会場にて販売致します。是非、皆様お誘い合わせの上、お越し下さい。       UNKNOWN – ART EXHIBITION –   会場:150-0001 東京都渋谷区神宮前4-25-1ライサ1F 日時:2013年02月15日(金)〜02月22日(金)

2月 13, 2013 No Comments Full Story

ERECT APPAREL LABEL

ERECT APPAREL LABEL

ERECT ONLINE SHOP APPAREL LINE、第2弾アーティストのT-shirtが発売開始しております! 第2弾は、ERECT Lab.より2月1日に作品集をリリースしたばかりの MAYA NUKUMIZU、NADA.のヴィジュアルも製作しているアーティストKOU の T-shirtがリリースされます。今後も様々なアーティストのウエアやグッズ展開を予定しております。         KOU T-shirt Color : White SIZE : S/M/L Price : 5,250円             KOU T-shirt Color : Black SIZE : S/M/L Price : 5,250円             MAYA NUKUMIZU T-

2月 4, 2013 No Comments Full Story

Marguerite

Marguerite

抜水摩耶( MAYA NUKUMIZU )作品集 “ Marguerite ” ERECT Magazine #003で、作品掲載中の抜水摩耶作品集が2013年2月1日に発売されます。“ Marguerite ”通常版に加え、特典の付いた50部限定バージョンの発売も決定しております。限定版の詳細については随時HPにて発表となっております。ERECT ONLINE SHOPでは、“ Marguerite ”通常版/限定版共に1月21日より購入受付を開始致します。2月1日には、発売イベントも開催されますので、皆様お誘い合わせの上、お越し下さい。 “ Marguerite ” 仕様 / Specification:ハードカバー / Hardcover サイズ / Size:A4 価格 / Price:¥ 2,625(TAX IN) 発売日 / Release Date:2013年2月1日 / February 1. 2013 予約受付 / Reservations:ERECT ONLINE SHOPにて1月21日より受付 ページ

1月 21, 2013 3 Comments Full Story

« Older Entries   Newer Entries »

NEW

2015/11/06   ERECT Magazine #005 Release Info

2015/01/09   KEIJI ITO × KOMACHI WATARU

2013/08/08   ERECT Magazine #004

2013/06/12   HAMADARAKA - YAUYAUPARAISO

2013/05/15   KOU – Downwards 追加!

2013/03/11   KEIICHI TANAAMI – glamour 追加!

2013/02/04   ERECT APPAREL LABEL 追加!

2013/01/21   MAYA NUKUMIZU 予約開始!

2013/01/21   MAYA NUKUMIZU “ Marguerite ”

2012/12/20   ERECT APPAREL LABEL START!

2012/12/01   YOSHIMTSU UMEKAWA - DRIP BOMB

2012/11/06   John Heartfield 予約開始!

2012/09/19   KYOTARO - I SAW A LOT OF FAIRIES