apparel
HOME MAGAZINE FEATURE STORE WEBSHOP LINK CONTACT

Archive for 5月 15th, 2012

REBIRTH – B GALLERY

REBIRTH - B GALLERY

フィルムの質感と紙の劣化の雰囲気に拘り、40〜50年代の雑誌や新聞から作品に使用する素材を集めてコラージュ作品を制作するアーティスト、河村康輔。過去のアノニマスなグラフィックが、コラージュという手法で破壊と再生の過程を経て生まれ変わる、繊細な作品が特徴です。 新作展となる本展では、自らのコラージュ作品を一度シュレッダーにかけ、再コラージュした作品を発表します。また彼の制作活動において重要な存在でもある"音楽"は、レコード梱包用段ボールなど素材にも自然と現れます。河村康輔の最新作にどうぞご期待下さい。 「自分ではコントロール出来ないマシーン...意志のないところでしか起こりえないカット(素材)の数々を再構築する。自分でも完成系が想像つかない素材を生み出してくれるシュレッダーとの共作」 ― 河村康輔     日程:2012年5月26日(土)〜6月27日(水) 11:00~20:00(会期中無休) 会場:B GALLERY(新宿ビームスジャパン6F) http://www.beams.co.jp/labels/beams-arts/b-gallery

5月 15, 2012 No Comments Full Story

河村康輔の「時代」Vol.1

河村康輔の「時代」Vol.1

河村康輔の時代がやってきた!!! あなたは特殊デザイナー河村康輔をご存知だろうか? 名前を知らなくても「大友克洋GENGA展」メインビジュアルや根本敬と実験アート漫画「ソレイユ・ディシプリン」の共作、大谷能生「JAZZ ABSTRACTIONS」のCDジャケットなどで彼の作品を見たことがある人も多いはず。 このデジタル時代に手切りのコラージュを駆使する超アナログな制作方法を一挙公開!大友克洋の原画やケネスアンガーを徹底分解し、コラージュしてきた彼のコラージュ哲学を学ぶ! 後半は伊藤桂司と共に繰り広げるコラージュバトル&トーク!なおコラージュバトルで制作された作品はそのままUPLINK GALLERYにて、河村康輔の他の作品とともに6月6日まで展示されます。 あのセンスはどこから来るのか? どうやって作っているのか? 当日はスペシャルゲストも!? 出演/河村康輔(グラフィック・ド・ザイナー) ゲスト/伊藤桂司(アートディレクター、UFG Inc.代表) 生徒/吉田アミ(前衛家) 日時 5月23日(水)19:00開場/19:30開演 料金 ¥1,800

5月 15, 2012 No Comments Full Story

 

NEW

2015/11/06   ERECT Magazine #005 Release Info

2015/01/09   KEIJI ITO × KOMACHI WATARU

2013/08/08   ERECT Magazine #004

2013/06/12   HAMADARAKA - YAUYAUPARAISO

2013/05/15   KOU – Downwards 追加!

2013/03/11   KEIICHI TANAAMI – glamour 追加!

2013/02/04   ERECT APPAREL LABEL 追加!

2013/01/21   MAYA NUKUMIZU 予約開始!

2013/01/21   MAYA NUKUMIZU “ Marguerite ”

2012/12/20   ERECT APPAREL LABEL START!

2012/12/01   YOSHIMTSU UMEKAWA - DRIP BOMB

2012/11/06   John Heartfield 予約開始!

2012/09/19   KYOTARO - I SAW A LOT OF FAIRIES