apparel
HOME MAGAZINE FEATURE STORE WEBSHOP LINK CONTACT

Archive for the INFO Category

2.5D×ヒソミネ「#band」

2.5D×ヒソミネ「#band」

5月に開催されるTokyo Festival of Moduler、Heavier Than Jupiterの主催で知られるDave SkipperとLZ129のキュレーションによるノイズ/実験音楽のライブストリーミング配信イベントが4月24日に開催されます。   実験音楽って何?ノイズってどうやって音出してるの?興味はあるけど会場に足を 運ぶのはちょっと怖いな・・・などなど、普段ノイズや実験音楽を聴かない人も、普段からノイズや実験音楽が大好きな人も、この日は自宅のパソコン、スマホから 世界を股にかけて第一線で活躍する彼らの演奏を視聴する事が出来ます。転換時間にはmore records奈良輝臣氏を司会に迎え、出演者とのトークコーナーも盛り込まれます。彼らが普段どのような活動をしているのか、どんな事を考えて音を構築しているのかなど、出演陣の秘密が赤裸々に暴かれる事間違いなし!この機会に是非、実験音楽の世界を体験してみてはいかがでしょうか。       2.5D×ヒソミネ「#band」 curated by Dave Sk

4月 14, 2015 No Comments Full Story

Kosuke KAWAMURA collage Works『MIX-UP』出版記念展

Kosuke KAWAMURA collage Works『MIX-UP』出版記念展

Kosuke KAWAMURA collage Works 『MIX-UP』出版記念イベント開催決定。 原画の展示をはじめ、コラボレーションした豪華クリエーター陣とのライブドローイング・トークショー他、限定版の先行発売や、限定グッズの販売等あり。お見逃しなく。   Kosuke KAWAMURA collage Works 『MIX-UP』の出版を記念して展示会を行います。 漫画、アート、写真、音楽__全カルチャー、国内外で活躍する巨匠から新鋭アーチストまで豪華約30アーティストの名作、名場面を独自の感覚で裁断し、貼って新たな作品に仕上げるコラージュアーチスト河村康輔のコラボコラージュ初作品集がワニマガジン社から発売されます。出版に伴い、精緻なアナログワークスの数々を原画で展示致します。 ぜひ、脅威の瞬間を体感してください。   ■開催期間 2015年4月11日(土)~ 5月6日(水) 第1期/4月11日(土)~ 4月20日(月) 第2期/4月24日(金)~ 5月6日(水) ※火・水・木曜日は休廊/4月12日(日)、

4月 11, 2015 No Comments Full Story

Kosuke KAWAMURA collage works「MIX-UP」

Kosuke KAWAMURA collage works「MIX-UP」

ERECT Magazine/ERECT lab.のアートディレクター、河村康輔のコラボレーション・コラージュ作品集が、ワニマガジン社より発売。豪華で、多様な(多様過ぎる)コラボレーション相手に要注目。 ※出版記念展示あり。詳細はこちら。 “切って貼る”―ピースを自在に操る河村康輔のコラボコラージュ初作品集! 漫画、アート、写真、音楽―あらゆるカルチャーで活躍する作家・作品を独自の目線で選定し、緻密なカッターワークで切り取り、オリジナルの素材と組み合わせながら全く新しいコラージュ作品として昇華させる河村康輔。 大友克洋GENGA展のメインビジュアルを含む大友作品約20点をはじめ、Winston Smith、田名網敬一ら時代を築いてきた先駆者からレイジ(OKAMOTO'S)、アーティスト集団のChim↑Pomほか、時代をリードするイノベーターまで、約30名の豪華クリエイターとのコラボ作品を一挙集約。   <コラボレーションクリエイター> 大友克洋/Winston Smith/SKATETHING(C.E)/田名網敬一/寺田克也/上村一夫/キングジョ

4月 11, 2015 No Comments Full Story

高橋コレクション展 ミラー・ニューロン

高橋コレクション展 ミラー・ニューロン

東京オペラシティアートギャラリーで2015年4月18日(土)より6月28日(日)まで開催される「高橋コレクション展 ミラー・ニューロン」に、ERECT Magazineでもおなじみの会田誠、Chim↑Pomが参加。   「高橋コレクション」は、精神科医・高橋龍太郎氏の収集による現代アートのコレクションであり、1990年代以降の日本のアートシーンを俯瞰するうえで欠かせない存在として、内外で高く評価されてきた。 1990年代に収集を本格化させた高橋氏は、奈良美智、村上隆、会田誠、ヤノベケンジといった、現在日本を代表する作家たちにごく早い時 期から注目し、彼らの重要作品を次々と収集し、一躍現代アートのコレクターとして名を馳せる。 また、近年ではより幅広いコレクションを志向し、「もの派」をはじめキャリアの長い作家なども積極的に収集する姿勢を見せている。 会田誠 AIDA Makoto 《ジューサーミキサー》 2001 アクリル絵具、キャンバス 290.0×210.5 cm Photo:KIOKU Keizo © AIDA Makoto Cour

4月 9, 2015 No Comments Full Story

toon WORKSHOP「THP-01 stealth black」

toon WORKSHOP「THP-01 stealth black」

GOOD SMILE COMPANY x Mr. Hahn [LINKIN PARK]によるライフスタイルブランド『toon WORKSHOP』の第一弾プロダクトであるヘッドフォン「THP-01 Stealth Black」(クリエイティブ・ディレクターはメチクロ[SF/MHz])と、河村康輔によるコラボレーションモデルの発売が決定。 『大友克洋GENGA展』『RE:construct展』にて、大友克洋作品をコラージュしたグラフィックを、toon WORKSHOP用にリデザインしたスペシャルモデルとなる。2015年6月発売予定。     「THP-01 Stealth Black」 150パーツを超える精密部品で構成された、ヘッドホン界の常識を覆す前代未聞のトランスフォーム・ヘッドホン。 クリエイティブ・ディレクターは、GEEK界の奇才 メチクロ[SF/MHz]が担当。機構・音響設計・製造は、プロ・オーディオ界の老舗 FOSTEX COMPANYが担当。 FOSTEX独自技術の40mmバイオダイナ振動板を使用し、高解像度のドライバーユ

4月 6, 2015 No Comments Full Story

SAKI OTSUKA PHOTO EXHIBITION 「MEME」

SAKI OTSUKA PHOTO EXHIBITION 「MEME」

大塚咲写真展『MEME』が開催されます。2月16日から福岡にてスタートし、その巡回展として3月14日から大阪4月8日から東京と3ヶ所で開催されます。展覧会に合わせてERECT ZINEレーベルより各会場限定30部のZINEを発売致します。それに加え、各会場限定5部のみZINEにL判写真をセットにしたスペシャルバージョンも販売いたします。その他詳しい情報は、随時HPにて発表致します。是非、お買い求め下さい。展示作品がオフィシャルサイトにて公開中です!そちらも合わせてご覧下さい。       FUKUOKA 2015/2/16(月) – 3/1(日)  
時間:11:00-20:00 ※最終日のみ17:00まで。
 場所:ART SPACE 貘(福岡市中央区天神3-4-14) TEL:092-781-7597   OSAKA 2015/3/14(土) – 3/20(金)  
時間:13:00-20:00
 場所:PULP(大阪府大阪市西区南堀江 1-14-14-103)   TOKYO 2015/4

1月 27, 2015 1 Comment Full Story

DKZ(HAMADARAKA+Kosuke Kawamura)Poster

DKZ(HAMADARAKA+Kosuke Kawamura)Poster

ERECT ONLINE SHOPにて、1月17日からDKZ ( Delicate Zone / HAMADARAKA+河村康輔 Kosuke Kawamura) ポスターを発売する事が決まりました。本日よりERECT ONLINE SHOPでポスター購入受付を開始致します。是非、皆様お買い求め下さい。      

1月 16, 2015 No Comments Full Story

KEIJI ITO × KOMACHI WATARU

KEIJI ITO × KOMACHI WATARU

2015年1月9日(金)〜2月28日(土)までの期間、(PLACE)by methodにて、「伊藤桂司 × 小町渉 展 / Keiji Ito × Wataru Komachi Exhibition」が開催されます。伊藤桂司と小町渉による、初めての2人展となる本展示では、カセット作品群「コラボレーションカセット」をはじめ、その他、それぞれの新作コラージュ作品、絵画、そしてコラボレーションキャンバス作品等の発表をいたします。 展示に合わせて、展覧会の中心となるカセット作品群「コラボレーションカセット」全作を収録したZINEがERECT ZINEレーベルより刊行されます。通常版に加え、伊藤桂司 × 小町渉によるセッションを37Aがミックスした音源『THE PINK PAGES / ADULTS OVER 18 ONLY.』を収録したカセットテープをセットにした限定50セットを会場にて先行販売致します。是非、お買い求め下さい。 また、1月9日(金)の19:00より、展示会場にてオープニングレセプションを行います。ぜひ、皆さまお誘い合わせの上、ご来場ください。  

1月 8, 2015 2 Comments Full Story

DKZ 個展『Sexual harassment』

DKZ 個展『Sexual harassment』

ペインターHAMADARAKAとコラージュアーティスト河村康輔によるユニットDKZの個展『Sexual harassment』が大阪pulpにて1月7日(水)まで開催中です。大阪では初公開作品が展示される貴重な機会となりますので、是非皆様お越し下さい!7日には作家が在廊いたします。作家と共に作品の世界に触れられる機会ですので、どうぞ足をお運びください。      DKZ 個展 『Sexual harassment』   2014/1/3 - 1/7(水)  ※1/7は作家が在廊いたします。 時間:13:00-20:00 場所:Pulp(大阪府大阪市西区南堀江 1-14-14-103)   彼女らに描かれるイメージと、彼に切り貼りされるイメージのぶつかりは、唐突で不条理にも関わらず、衝突と同時に過激なほどに絡み合い、卑猥なほどの目合いを見せつける。       Artist Profile D.K.Z (Delicate Zone / HAM

1月 6, 2015 No Comments Full Story

Ben Klock Asia Tour 2014

Ben Klock Asia Tour 2014

2014年12月でオープンからちょうど10年を迎える〈 Berghain 〉。現地ベルリンではクラブ創立10周年を記念し、夏にはクラブに隣接したホールでの大規模なアートエキシビジョン、また今月はメインである〈Berghain〉フロアーにてスペシャルラインナップで10周年のクラブナイトが開催される。その10周年アニバーサリーにも出演する、〈Berghain〉レジデントDJであるベン・クロックがドバイ、台北、香港、東京とアジアツアーを開催する。   ベルリン生まれのベン・クロックは98年のデビューEP以来、〈Klockworks〉レーベルの運営、〈Berghain〉のレーベル〈Ostgut Ton〉からのスタジオアルバム、ミックスCDと立て続けにリリース。また、DJとしても〈Berghain〉のクラブオープンとほぼ同時期にレジデントDJとして10年間〈Berghain〉フロアーを鳴らし続け、ディープなトラックとハードなグルーヴが交わるハイクオリティで繊細なDJスタイルはテクノ・リスナーの心を確実に掴んでいった。人気・実力ともに世界トップクラスにし、現在のベルリン・テク

12月 5, 2014 No Comments Full Story

G-SHOCK BOOK “LIFE IS A JOURNEY” ISSUE

G-SHOCK BOOK “LIFE IS A JOURNEY” ISSUE

CASIO G-SHOCKが毎シーズン発行するオフィシャルブック、その最新号にERECT Magazineが参加しております。ERECT Magazineが選出した5名のアーティスト伊藤桂司、BORIS TELLEGEN、HAMADARAKA、KLEPTOMANIAC、河村康輔が本号のテーマである『旅』を題材にヴィジュアルを制作。デザインは、河村康輔、真壁昂士が担当しています。12月1日より全国のアパレルショップ、カフェ、レコードショップなどにて無料配布開始となっているので、是非ご覧下さい。       上左:伊藤桂司 上右:BORIS TELLEGEN 中左:HAMADARAKA 中右:KLEPTOMANIAC 下左:河村康輔                 人生の旅はG-SHOCKと共に 「G-SHOCK」のブランドブック最新号のテーマは『旅』 人それぞれ、目的やスタイルは多種多様、旅をすることで得

12月 5, 2014 No Comments Full Story

ERECT 忘年会

ERECT 忘年会

2014年も残すところあと1ヶ月をきりました。年末になると色々な方から忘年会しないんですか?とのお声がけを頂きます。ということで、12月12日(金)神田TETOKAにてERECT主催の忘年会を開くことになりました〜! 会場では、伊藤桂司、河村康輔、中村穣二、木村勝好のお馴染み4名が会場を盛り上げてくれます!食事はERECTが吉祥寺で愛してやまないpiwang curryさんが参加してくれることになりました。なかなか吉祥寺まで行く時間がない、まだ食べた事がない。なんて方は数量限定でカレーをご用意しておりますので是非お越し下さい!美味しい食事と楽しい音楽をご用意してお待ちしておりますー!       ERECT 忘年会 日時:2014年12月12日(金) 時間:19:30- 会場: TETOKA(東京都千代田区神田司町2-16 楽道庵1階) CHARGE:FREE     ::DJ:: KEIJI ITO KOSUKE KAWAMURA JOJI NAKAMURA MASAYOSHI KIMURA

12月 4, 2014 No Comments Full Story

DKZ 個展『GOD/Z』

DKZ 個展『GOD/Z』

ペインターHAMADARAKAとコラージュアーティスト河村康輔によるユニットDKZの個展『GOD/Z』が国分寺mograg garageにて12月4日(木)から開催されます。本展では最新作をはじめ、これまでに制作された作品が展示されます。東京では初公開作品が展示される貴重な機会となりますので、是非皆様お越し下さい!会場ではポスターなどのグッズ販売も予定されており、さらに個展に合わせて新宿BE-WAVEにてスペシャルイベントも開催決定!こちらも合わせてお越し下さい!       DKZ 個展『GOD/Z』 会期:2014年12月4日(木)- 12月21日(日) ☆Closing Party:12.20.sat 18:00- @mograg garage 時間:14:00-20:00 木金土日祝オープン 会場: mograg garage(東京都小金井市貫井北町5-12-4 1F)         D.K.Z個展『GOD/Z』SPECIAL EVENT 日時:2014年12月7日(

12月 2, 2014 No Comments Full Story

“GODSPEED YESTERDAY”
Joji Nakamura

“GODSPEED YESTERDAY” <BR>Joji Nakamura

11月19日よりCLEAR EDITION & GALLERYにて中村穣二個展『GODSPEED YESTERDAY』が開催されます。中村穣二の日々描いている膨大な量のスケッチは、絶妙なバランスでシンプルな線が複雑に絡み合いながら「何か」を描き出します。そしてそのスケッチから派生して描かれるペインティングは時に筆跡が荒々しく、常に躍動感に溢れています。彼が描く「何か」の気配は出発点にすぎず、鑑賞者と作家との対話の始まりです。象形文字にも似たその原始的なフォルムや記号は我々の根底にある認識を揺さぶり、「形」とは何かという探求の入り口なのです。       Joji Nakamura / 中村 穣二 Solo Exhibition “GODSPEED YESTERDAY”   会期:2014.11.19(wed) – 12.13(Sat) Open : 11:00-19:00 (TUE-SAT) Closed: Sunday, Monday, Holiday | 日曜、月曜、祝祭日 Opening reception:1

11月 18, 2014 No Comments Full Story

ERECT Presents
Satellite Shop & Flea Market

ERECT Presents <br>Satellite Shop & Flea Market

肌寒い季節になってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今年春、行われた「ERECTサテライトショップ&フリーマーケット」ですが好評につき、秋にも開催が決まりました!! 10月25日土曜日、会場となる高円寺AMP CAFEでは、他では買えないスペシャルグッズや特典など…お得がいっぱいのERECTサテライトショップ、そしてERECTお馴染みのアーティストがフリマ!?を開催します。グッズ、リトルブレス、私物の書籍やレコード、洋服、運が良ければ作品も?!とにかく、なんでもあり!掘り出し物もあるかものお楽しみ企画です。アーティストも読者の方も、集まって楽しい時間を過ごしましょう。皆様、気軽に是非遊びに来てください!     ERECT Presents Satellite Shop & Flea Market 日時:2014年10月25日(土) 時間:15時から20時まで 場所:Amp cafe(東京都杉並区高円寺南4-30-1 カームステージ高円寺102) お問合せ:03-3315-3677     ::ARTI

10月 17, 2014 2 Comments Full Story

KOSUKE KAWAMURA
MONSTER T-SHIRT

KOSUKE KAWAMURA<BR>MONSTER T-SHIRT

東京TETOKA、KATAでの個展や大阪PULPでのグループ展など先頃、各地で勢力的に展示を行っていたコラージュアーティスト河村康輔。その会場で展示作品となっていた、MONSTERシリーズのT-SHIRTが発売されます。カラーはグレー、ホワイトの2色展開、デザインは3パターン。プリントはレーザープリンターでのプリントになります。是非、皆様お求め下さい。                   KOSUKE KAWAMURA MONSTER T-SHIRT_001 Color : Gray SIZE : S/M/L Price : 3,780円               KOSUKE KAWAMURA MONSTER T-SHIRT_001 Color : White SIZE : S/M/L Price

9月 19, 2014 No Comments Full Story

ERECT ONLINE SHOP T-SHIRT PRESENT

ERECT ONLINE SHOP T-SHIRT PRESENT

ERECT ONLINE SHOPにて、9月17日より対象商品をご購入のお客様にT-SHIRTをプレゼント企画を開催致します。T-SHIRTのデザインは河村康輔MONSTERシリーズ作品をシルクスクリーン印刷したT-SHIRTになります。この機会に是非お買い上げ下さい!       ERECT ONELINE SHOP 期間:2014年9月17日〜 ※数に限りがございます。ご了承下さい。 ※サイズはMサイズになります。         【対象商品】 ERECT Magazine #001 ERECT Magazine #002 ERECT Magazine #003 ERECT Magazine #004    ERECT Lab.シリーズ全16冊 ※限定版も含む  #001 Kosuke Kawamura x Winston Smith「22IDOLS」 #002 SHOHEI「57577」 #003 KEIJI ITO「LA SUPER GARAND

9月 17, 2014 No Comments Full Story

ERECT Market at SHIBUYA TOWER RECORDS

ERECT Market at SHIBUYA TOWER RECORDS

9月16日より渋谷 TOWER BOOKSにて、これまでのアーカイブを一同に揃えた、ポップアップショップ「ERECT Market」を京都KARA-Sに続き開催致します!これまでに発行して来た雑誌と作品集を一度に展開いたします。初めてご覧になる方はこれを機に、すでにご存じの方もいま一度ERECT Magazineの足跡をお確かめください!展開中は、ERECT Lab.より作品集をリリースしている、HAMADARAKAの作品展示、サイン本の販売も行います。関連商品をお買い上げのお客さまに購入特典として、河村康輔がコラージュしたERECT Tシャツを先着でプレゼント致しますので、皆様足をお運び下さい。     開催日:2014年9月16日(火) 15:00以降 ~ 時間:10:00 - 23:00 会場:渋谷 TOWER BOOKS(渋谷 TOWER TOWER RECORDS 2F) (〒150-0041東京都渋谷区神南1-22-14)     【対象商品】 ERECT Magazine 1-4号 / Lab. #00

9月 12, 2014 No Comments Full Story

« Older Entries   Newer Entries »

NEW

2015/11/06   ERECT Magazine #005 Release Info

2015/01/09   KEIJI ITO × KOMACHI WATARU

2013/08/08   ERECT Magazine #004

2013/06/12   HAMADARAKA - YAUYAUPARAISO

2013/05/15   KOU – Downwards 追加!

2013/03/11   KEIICHI TANAAMI – glamour 追加!

2013/02/04   ERECT APPAREL LABEL 追加!

2013/01/21   MAYA NUKUMIZU 予約開始!

2013/01/21   MAYA NUKUMIZU “ Marguerite ”

2012/12/20   ERECT APPAREL LABEL START!

2012/12/01   YOSHIMTSU UMEKAWA - DRIP BOMB

2012/11/06   John Heartfield 予約開始!

2012/09/19   KYOTARO - I SAW A LOT OF FAIRIES